「Pure Waste」は、衣料品の製造工程で出るコットンの端材、端切れをリサイクルして服に作り直す、フィンランド発のアパレルブランドです。
綿を新たに栽培する必要がないため、従来の栽培に必要な大量の水を抑えることが出来ます。また、端材を色ごとに集めて再利用しているため、更なる染色の必要がなく、水質汚染の原因となる薬剤も一切使用していません。廃棄物に対する人々の認識を変え、アパレル業界全体をリサイクルの未来に導くことがブランドの願いです。
「GOTBAG.」は、海洋廃棄プラスチックをリサイクルしたポリエステル生地でバッグを作り、ゴミの再利用・削減に取り組んでいる、ドイツ発のリサイクルバッグブランドです。リサイクル素材や環境に優しいコーティング剤の使用など、環境への配慮だけでなく、高周波圧着することで機能性を高めており、エコでありながらも実用的な商品を生み出しています。
「AIRPAQ」は、廃棄されるはずだった自動車のエアバッグ、シートベルト、ベルトのバックルを再利用してバッグを製造している、ドイツ発のアップサイクルバッグブランドです。車部品の素材感を生かしたデザインが特徴的です。リサイクルやアップサイクルの製品を作ることでゴミを削減するだけでなく、新たな価値を創造することも現代の消費社会において重要であり、この取り組みが地球環境保護に繋がると信じています。
「kaala」は、ドイツ・ハンブルグ発のヨガバッグブランドです。もはやただの流行ではなく、人々の生活の一部になりつつあるヨガ。kaalaは「シンプル且つ美しく」をコンセプトに、ヨガを楽しむ全ての人々に寄りそう機能的なバッグを提案しています。ヨガ教室に通う道すがらだけではなく、日々の生活でも便利に楽しく使えるバッグ、小物を日々開発してきました。ヴィーガン素材にこだわっていたりと、美しさを保ちながら地球にも優しいブランドです。
「BOHONOMAD(ボホノマド)」は2015年トルコ南西部、エーゲ海地域にて誕生しました。軽量かつ柔らかい履き心地に加えて、環境にやさしいサンダルとして、現地の女性達により1足ずつ100%手作業で丁寧に作られています。これまで季節労働者としての雇用形態が一般的であり、安定した収入を得ることができなかった現地女性たちは、BOHONOMADの工房で働くことで、継続的かつ保険制度ある雇用を保証されています。
「O.T.A」はフランス、パリ発のサステナブルスニーカーブランドです。ソールにリサイクルタイヤを採用した、ユニセックス仕様のミニマルなデザインで、美しく環境に配慮された取り組みを可能にしました。毎年13億を超えるタイヤが生産され、ヨーロッパだけでも毎秒6本のタイヤが廃棄されています。環境破壊へアクションを起こす為、リサイクルタイヤソールの開発、研究、テストを繰り返し行い、3年をかけて耐久性の高い商品を実現しました。